|
|
(クリックで拡大像) |
|
久しぶりの巨大黒点AR12192
今年は太陽活動の極大期なのに、前回の活動期のように大きな黒点が出ない
状態が続いていたが、数日前から今回の活動期最大の黒点が現れた。
昨日(10/24)に地球から見てほぼ正面に来て大きく複雑な姿を見せているが、
今日は 日本時間の6:40頃X3.1クラスという大きなフレアも起こして、まだまだ
活発である。
上の写真は白色光で撮影した黒点拡大写真で、半暗部のフィラメント構造が面白い。
下の写真はHα光で撮影した写真で、2時間半前のフレアの名残と思われる複雑な
構造が見えている。
撮影データ
撮影時刻 : 2014.10:25 白色光=9:44 Hα光=9:35
望遠鏡 : 白色 TOA130 +テレプラス2x
バーダーハーシェルプリズム+ND3.0+ND0.6+YA2で減光
Hα SolarMax90T +EiC-16
カメラ : DMK41AU02
赤道儀 : タカハシEM400
露 出 : 白色=1/313s×15fps×20s Hα=1/120s×15fps×20s
画像処理 : Avistack2でスタック処理
Photoshopで階調・シャープネス強調処理
撮影地 : 自宅屋上ドーム
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|