|
コペルニクス クレーター
月の中央部にあって階段状の周壁を持つコペルニクスクレーターは、
周りに大きなクレーターが少ない中にあることと、満月の頃には光条が
放射状に広がっていることで、月齢にかかわらず目立つクレータです。
8月10日は下弦で、コペルニクスの階段状の周壁も放射状の光条も
見える光線状態だったので、コペルニクスとその周辺を撮影しました。
例年、夏の夜半過ぎはシーイングがいいことが多く、細かい地形が
はっきり見えるので、観望も撮影も楽しめるのですが、今回はそれほど
良いシーイングとは言えない状態でした。それでも、動画撮影+スタック
処理の効果で、比較的細かい地形まで写すこと出来ました。
撮影日時 : 2012年8月10日 3時51分
望遠鏡 : タカハシμ250 直接焦点
カメラ : ImagingSource DMK41AU02
露光 : 1/27s×15fps×20s
画像処理 : Avistack2でスタック処理、PhotoshopCS3で階調・シャープネス処理
撮影地 : 自宅ドーム
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|