|
ニュージーランド沖で捉えた皆既日食時のコロナ
11/14に、皆既帯がオーストラリア北部から南太平洋を横断してチリ沖に達する
皆既日食が起こった。私は、"ぱしふぃっくびいなす"による「皆既日食ニュー
ジーランドクルーズ」に参加して、ニューカレドニアとニュージランドの間の
海域でこの皆既日食を観測した。日食当日は晴天に恵まれ、3分15秒ほど
皆既日食の光景を楽しむことができた。
今回もコロナの拡大撮影に取り組んだが、日食当日は波が高く、船の揺れが
かなり大きかったため、連続的に撮影したコロナの大半が写野からはみ出て
しまうような状態だった。しかし、ある程度写野の中心付近で捉えられていた
シャッター速度が異なる画像が1セット得られたので、それらを使って、
R-USM法でコロナの流線構造の再現処理を行ってみた結果が、この画像である。
双眼鏡で眺めたとき、流線が四方八方に広がっていて極大型の特徴を備えては
いるものの、以前見た極大型コロナと比べると少し華やかさが足りないように
感じられたコロナの特徴が、ほぼ再現できたと思っている。
撮影日時 : 2012年11月13日 21時15分頃
望遠鏡 : タカハシFSQ106ED 直焦点(f=530mm)
カメラ : ニコン D800
露光 : 1/2000s〜1/15s
画像処理 : PhotoshopCS3でR-USM処理
撮影地 : ニュージランド沖の"ぱしふぃっくびいなす"船上
注:画像の向きは、天の北極が上になるように調整してあるので、
左に約110度回した姿が、当日眼で見た時のイメージである。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|